「風の旅人」
先日、ある方からのご紹介で「風の旅人」という旅行雑誌のバックナンバーを頂きました。

この雑誌は一般的な旅行雑誌とは一線を画しており、あまり書店に並ばないものなので見かけたことがない方が多いと思います。
五感を喚起する豊富な写真
多方面にわたる執筆者
商業ベース的なものが一切ない構成
こだわりを持って制作されているのがヒシヒシと伝わってきます。
ここで問題になってくるのが「ものの伝わり方」です。
「こだわりを持って創ったものを一人でも多くの方に知ってもらいたい」と思うのは当然のこと。
しかし情報が溢れ過ぎている現在、価値観や方向性を共有している方に出会うことが難しくなっています。
「誰がどのように伝えるか」
同じ情報でもその意味は大きく異なってきます。
社会に氾濫する住宅メーカーに埋もれてしまいそうな弱い存在の私たちですが、「風の旅人」のように信頼に値するものを創り続け、想いを込めて伝えられる存在になりたいものです。
何はともあれ、素晴らしい雑誌です。
(「風の旅人」ホームページ http://www.kazetabi.com/)
是非、ご一読あれ!

ちなみにこちらは「なぞの旅人」フー(by セントレア)